《2015年 8月》 ●1月 ●2月 ●3月 ●4月 ●5月 ●6月 ●7月 ●8月 ●9月 ●10月 ●11月 ●12月
過去のギャラリー >> 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
田島一成ホームページへ

連合・国会前座り込み行動

2015年8月28日
 労働者保護ルール改悪阻止8・28怒りの国会前座り込み路上集会!
滋賀県ろうあ協会からの要望

2015年8月27日
 今日は、全国から ろうあ協会の方々が、手話を言語と同等に認められる「手話言語法」の制定に向けて、各議員室への要望活動をされています。
 手話ができる人が少なく、日常生活をする上でまだまだ不自由で行動が広がりません。障害者の方が、社会で誰とでも意思疎通ができるようにするには、政治家も含め手話を理解できる人が増えることが必要です。
 障害者も健常者も共生できる社会の実現に取組まなければなりません。
法案説明

2015年8月25日
昨日、たった1日ではありましたが、衆議院環境委員会で琵琶湖及び関連施設などを視察し、加えて地元日程を終えて終電で深夜上京。そして今朝は8時から、維新の党の部会で法案説明。(26日は共産党への法案説明に伺う予定です。)
議員立法である琵琶湖保全再生法案、党内をはじめ他党等々の理解なくしては成立はありません。9月27日の国会会期末も近づいていますので、早々に委員会で審議入りできるよう取り組んでいます。
説明後の質問・意見交換でもありましたが、これからの法律や政策・施策は、農業・漁業などあらゆる分野の発展、住民の生活を優先するのは当然でありながらも、環境への負荷を低減し、保全再生を深く意図したものを目指さなければならないないと思っています。そのバランスが極めて難しいことなのですが。

彦根市、甲賀市、栗東市より要望

2015年8月5日
 甲賀市議会 的場議長、大久保 彦根市長らが、国道307号線と甲賀湖南道路の慢性的な渋滞の解消やバイパス整備の促進等要望で来室され、予算の獲得も含めそれぞれの自治体と連携して進めてまいります。
環境部門会議

2015年8月7日
 本日の環境部門会議議題は、「琵琶湖保全再生法案」と「瀬戸内海環境保全特別措置法の改正案」について。
 一方は衆議院環境委員会から、他方は参議院環境委員会から並行的に審議をすすめて共々成立をめざしています。
 琵琶湖保全再生法案については、衆議院での琵琶湖の環境視察や委員会審議など日程がほぼ決まりつつあり、「瀬戸内海環境保全特措法改正案」も慎重に丁寧に手続きが進められていると状況が示されました。
img

田島一成ホームページへ
 ●p.ink