《2007年 11月》 ●1月 ●2月 ●3月 ●4月 ●5月 ●6月 ●7月 ●8月 ●9月 ●10月 ●11月 ●12月
過去のギャラリー >> 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
田島一成ホームページへ

あすなろ会紅白歌合戦

2007.11月18日
10kmマラソンを走り終えてから、長浜市浅井文化ホールで開催されておりましたあすなろ会紅白歌合戦に駆けつけました。見事に咲き誇る菊花が舞台に並び、例年NHK顔負けの紅白歌合戦です。本当なら1曲・・・といきたいところでした(?)が、今日は挨拶だけで失礼しました。
彦根シティマラソン

2007.11月18日
小雨がぱらつく中の彦根シティマラソンに今年も出場しました。今回は10kmの部に伴走者として参加させていただきました。平日は国会近辺をいつも走り回ってはいますが、スーツに革靴姿ですから、とても練習と呼べる走り方ではありません。先週一度だけ、早起きして皇居を1周(約5.5km)ジョギングしただけで大会本番を迎えるという、伴走を舐めきった輩とお叱りを受けそうです。ちょっと不安ではありましたが、依頼者Mさんの目標タイムが50分から55分とのことでしたから、とにかく筋肉痛を避けるためにアミノ酸をたらふく摂取しての挑戦。今年は築城400年祭記念で「ひこにゃんTシャツ」が参加賞とあって、出場者も相当増えたとか。我が家のカミサンと次男も親子の部に出場しました。(長男は学校が日曜授業のため棄権)スタート地点は超満員でなかなか前へ進めず、調子が上がってきたのは5km過ぎ。琵琶湖から吹く北風が厳しいコースでしたが、心地よい汗をかきつつ51分08秒(手元時計)で無事ゴールしました。
 振り返ってみると、今回でちょうど10回目の伴走になります。(福知山フル、京都ハーフ、あざいお市ハーフ、希望ヶ丘駅伝×2回、彦根×5回)
 歩幅の違う方に併せて走るのは、呼吸法も調子が狂い、その上距離表示や途中タイムを声を出して伝えたり、給水所での介助などが加わり、疲労度も緊張も責任も大きくなります。でも自分一人で走って好タイムを目指すよりもやりがいがあり、相方の記録更新や完走を一緒に喜びあえるのも伴走者の特権です。たまには、棄権したいなあと思う場合も、伴走であればそんなワガママは通じませんから、根性が身に付くかも知れません?興味がある方は是非ご連絡下さい。
 地婦連の皆さんが作る名物の豚汁も、長打の列を前に断念。自宅に戻って風呂に浸かり、しばし昼寝をして鋭気を取り戻しました。
生命のメッセージ展

2007.11月17日
滋賀県立男女共同参画センターにて開催中の「生命のメッセージ展in滋賀2007」に駆けつけました。主催者の山田ご夫妻が、ご苦労されてようやく開催に漕ぎ着けられました。家族を亡くされた皆さんが、一日も深い悲しみから立ち直って頂きたいものです。そして、犯罪や交通事故死亡者ゼロの世の中を築くために、頑張っていきたいと思います。

連日の要望

2007.11月14日
13日の滋賀県市議会議長会要望でお会いした方々が、わざわざお訪ね下さいました。議長会要望の席では、彦根市の医師不足問題、長浜市の企業誘致問題、米原市の駅周辺の整備問題をはじめ、他の市の要望をご説明頂くのだが、こうして改めて、お越し頂くと会議の場では詳細についてお聞きできないことお話しできなかったことを交換できて、お訪ね頂いたことに加えて、ありがたいと思います。
長浜市遺族会平和祈念戦没者追悼式、慰霊祭

2007.11月11日
浅井文化ホールにて長浜市遺族会平和祈念追悼式、慰霊祭に参列させて頂きました。
堀井縮緬ディナーショー

2007.11月10日
 大津での天皇皇后両陛下歓迎レセプションのあと、高速を飛ばして彦根へ。道中着物に着替えて、堀井縮緬開業80周年記念ディナーショーに出席しました。歌謡ショーで大きく盛り上がり、時間の経つのも忘れるほどでした。画像は結びの挨拶をさせていただいているところです。

全国豊かな海づくり大会

2007.11月10、11日
初めての内水面での開催となった全国豊かな海づくり大会に出席させて頂きました。天皇皇后両陛下のご臨席ゆえ、写真撮影は御法度ゆえ、しょぼいIDカードの画像しかなくお許し下さい。
 10日のレセプションでは皇后様と直接お話しをさせていただきました。(本当なら一人ずつ30秒という事前申し合わせでしたので、平成6年の地方行幸で彦根にお越しいただいた時のカロムの思い出話を・・・と思っていたのですが、他の漁業関係者の話が長く、結局民主党の衆参6議員がまとめての懇談となりました)穏やかなご表情と丁寧なお言葉がとても印象的でした。
 翌11日の式典では、天皇陛下のお言葉があまりにも衝撃的でした。
「アメリカから養殖用として持ち帰ったブルーギルを水産試験場に渡したが、
結果的に琵琶湖の固有魚に被害を与えてしまい、心が痛む」という内容でした。
 これまでも陛下が皇太子時代にブルーギルを放流したとのデマが流布していただけに、陛下にブルーギルの話題はタブーだと言われていたのだが、陛下ご自身が、ご説明された意義はとても大きいと感じました。
近江ベルベット労働組合祝賀会

2007.11月10日
北ビワコホテルグラッツェにて近江ベルベット労働組合結成60周年記念祝賀会に、川端達夫県連代表、徳永久志参議院議員とともに出席させていただきました。
 大きな変遷を遂げながら長い歴史に培われてきた同組合ですが、規模が小さくなった今もなお非常に熱心に活動を続けておられ、家族的な雰囲気でいつも迎えて頂いています。「代表のあんなみっともないことはあかんで!」とお叱りをいただきながらも、「今度が本当の正念場やから絶対に頑張ってや〜」と力強い激励もいただきました。
翠香流いけばな展

2007.11月10日
 ご案内をいただいた翠香流いけばな展に駆けつけました。兜ス和堂の夏原平次郎会長と一緒に、竹中翠香家元のご案内で会場内の作品を拝見しながら、ご一服いただきました。会場内の作品は見事に芸術品!。錦秋の華やかさ、侘びしさを存分に表現する作品ばかりで、心の洗濯をさせて頂きました。

田島一成ホームページへ
<<prev 1 2 3 4 5 next>>  ●p.ink