|
||||||||||||
《2007年 5月》 | ●1月 | ●2月 | ●3月 | ●4月 | ●5月 | ●6月 | ●7月 | ●8月 | ●9月 | ●10月 | ●11月 | ●12月 |
過去のギャラリー >> 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 |
|||||||||||
田島一成ホームページへ |
教育再生特別委員会答弁
2007.5月17日(午後) 安倍総理の出席。委員会は審議終局の方向へ。「子ども達を取り巻く環境も変化し、問題も多様化している。民主党の法案は、全ての教員が専門的で豊富な知見と自信を持って、子ども達と向き合えるために、教員養成課程においても、現職の教職員であっても、自らスキルアップをし、自信と誇りを高めることのできる制度である」と訴えました。しかし、政府の3法案は、教育再生とは名ばかり、場当たり的な内容の乏しく、教育現場が良くなるとは到底思えないものですが、自公与党の多数で可決されました。極めて残念なことです。 民主党掲載記事↓ http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10030 |
教育再生特別委員会質問
2007.5月17日(午前) 国立大学付属校における教育実習のあり方、付属小や付属中のエリート校化の是非について質問。さらに、過熱収まることのない受験競争、高学歴指向の社会に対して、具体的な取り組みや変革が必要ではないかと指摘しましたが、審議中の教員免許の更新制を導入して教員の資質向上が先決かのようなお答えばかりでした。 |
教育再生特別委員会 地方公聴会
2007.5月14日 小学校視察の後、富山市内で地方公聴会が開かれました。 永田町から、富山県に場所を移し、政府与党提出の教育関連3法案と民主党案について、富山市長、富山県教育委員長らに意見陳述を求め、質疑を行いました。この富山県から端を発した昨年の未履修問題も含め、民主党提出の教育3法案についてもたずねました。 |
|
教育再生特別委員会 委員派遣
2007.5月14日 富山県富山市立桜谷小学校を訪問。 少人数指導の様子や学校使節の現状を視察してきました。昼食は6年生と一緒に家庭科室で給食をいただきました。物怖じしない子どもたちとの会話もご馳走でした。 |
環境省にて記者会見
2007.5月15日 民主党の環境部門として夏の参院選挙の柱とするため、「環境健康被害者等救済基本法案」、「脱地球温暖化戦略」、「生物多様性基本戦略」のとりまとめを進めてきました。私は、「生物多様性基本戦略」を担当。その目標は「子どもたちに美しく豊かな地球を残すこと」であるが、現状では野生動物に関する基本法がないため、一方で絶滅危険種に指定されながら、他方では狩猟鳥獣に指定されている種があることを指摘、一貫した野生生物保護基本法が必要であると説明しました。 民主党掲載記事↓ http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10013 |
琵琶湖湖東焼作品展
2007.5月13日 再興湖東焼の作品展を鑑賞。立礼のお薄もいただきました。 陶芸を体験された皆さんの作品もたくさん展示されており、よく見れば私の母親の作品までもが・・・。 |
|
腎臓病患者福祉協会
2007.5月13日 滋賀県立男女共同参画センターにて開催された腎臓病患者福祉協会の総会に出席しました。今日はいつも名刺入れに忍ばせてある臓器提供カードの普及を交えて挨拶。医療費負担増は一刻も早く手を打たなければならないと痛感しました。与党の議員も同様の事を話されていましたが、どうして国会での態度とトーンと使い分けされるのでしょう? |
彦根市ビーチボール協会春季大会
2007.5月13日 この日は朝から彦根市ビーチボール大会の開会式に出席しました。 |
滋賀県司法書士会総会
2007.5月12日 大津プリンスホテルにて行われた滋賀県司法書士会総会に参加しました。 |
田島一成ホームページへ |