|
||||||||||||
《2007年 3月》 | ●1月 | ●2月 | ●3月 | ●4月 | ●5月 | ●6月 | ●7月 | ●8月 | ●9月 | ●10月 | ●11月 | ●12月 |
過去のギャラリー >> 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 |
|||||||||||
田島一成ホームページへ |
国会請願対応
2007.3月26日 先の集会にご参加いただいた全建総連(石綿対策全国連絡会議)の皆さん約1000人が国会周辺をデモ行進され、たくさんの請願書をいただきました。 これまで一緒に法案作りやヒアリングに協力して頂いた懐かしい皆さんとの再会もあり、たくさんの激励をいただきました。 |
アスベスト労働者・市民集会
2007.3月26日 石綿対策全国連絡会議が主催する「アスベスト労働者・市民集会」に民主党を代表して出席しました。 同連絡会議は今年で設立20年を迎え、一貫して全てのアスベスト被害者に隙間のない公正な補償・救済を訴えてこられました。一昨年夏のクボタショック以来、アスベスト問題やようやく重要課題として認識されたにもかかわらず、政府は補正予算に絡めて小手先だけの対応で幕引きをしようとしています。廃案になりましたが民主党の総合的な対策法はやはり必要であり、政府の対応でこぼれている被害者・ご遺族にも日が当たる取り組みを民主党はこれからも頑張ると、決意の挨拶をさせて頂きました。 |
英国大使館花見レセプション
2007.3月26日 先週の地球温暖化対策小委員会でも英国の温暖化問題の取り組みについてゲヒアリングをさせて頂いたグレアム・ホルブルック・フライ駐日英国大使からお招き頂き、恒例のお花見レセプションに出席。道中国立劇場の桜は満開だが、英国大使公邸の桜はちらほら程度。「毎年開催日の設定に苦労する」と大使。写真は民主党の日英議連の仲間とフライ大使。 |
|
朝の駅立ち(JR彦根駅)
2007.3月26日 恒例の朝の駅立ち。今日は彦根駅に立ちました。県議会議員の中沢けいこさん、えばた弥八郎さん、そして市議会議員のやぶき安子さんも一緒です。 |
彦根まちなか博物館
2007.3月25日 同じ町内在住の近江鉄道OBの方に誘われて、アルプラザ平和堂3Fで開催中の「彦根まちなか博物館」にもお邪魔しました。 彦根藩士であった明治の三大書家の一人、日下部鳴鶴(くさかべめいかく)の 作品展と、近江鉄道 collectionが公開中です。 皆さんも一度は眼にしたことがあるハズの日本酒、「月桂冠」のラベル文字を書かれたのが、何を隠そうこの日下部鳴鶴翁でした。知ってました? http://www.hikone-400th.jp/event/article/000364.php |
近江鉄道ミュージアム
2007.3月25日 近江鉄道の彦根駅構内(東口)で開催中の「近江鉄道ミュージアム」を訪ねました。懐かしい硬券切符を模した入場券がユニークで、当日の日付けもその場で入れてもらえます。せっかくだから入札鋏で「パチッ!」とやって欲しいものです。 今では珍しい国内で現存している英国製の電気機関車や、昔懐かしい資料、写真、鉄道部品など、鉄ちゃんにはたまらないコレクションが展示公開されていました。 |
|
伊香郡(定数1)石田せつこ決起集会
2007.3月25日 定数1議席の伊香郡選挙区から挑戦する新人石田せつこさん(現西浅井町議会副議長)の決起集会が伊香郡民会館で開催されました。私の知る限り、選挙告示前に開催される決起集会では最高の来場者数400名を越える皆さんに詰めかけて頂きました。石田せつこさんの出馬表明は、6期目を目指していた自民党公認候補の出馬を辞退にまで追い込み、その強力なムーブメントは伊香郡内に浸透し始めている証そのものです。20年間澱んできた伊香郡選挙区に新しい風を吹かせるのは、石田せつこさんしかないと、私も声を大にして訴えました。 |
スミス記念堂竣工式A
2007.3月25日 記念の石碑の除幕も行われました。この先、市民の利活用で、新しい21世紀の息吹を吹き込んで欲しいものです。 |
スミス記念堂竣工式
2007.3月25日 かれこれ10年に及ぶ保存復活運動の末、スミス記念堂の竣工式を迎えました。小さくて、決して派手さのない落ち着いたたたずまいは、昭和6年当時の面影をそのままにとどめ、立派な姿を披露することが出来ました。 感無量です。 http://www.smith-meeting.com/index.html |
田島一成ホームページへ |