|
||||||||||||
《2007年 1月》 | ●1月 | ●2月 | ●3月 | ●4月 | ●5月 | ●6月 | ●7月 | ●8月 | ●9月 | ●10月 | ●11月 | ●12月 |
過去のギャラリー >> 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 |
|||||||||||
田島一成ホームページへ |
ゲストティーチャーA 彦根市立城陽小学校にて
2007.2月5日 今週は彦根市立城陽小学校の6年生を対象に2校時分を戴いて社会科の授業。 事前学習が行き届いているせいか、日頃から社会問題に対する関心が高いのか、「柳沢厚生労働大臣の発言をどう思いますか?」「言いにくいかも知れませんが、安倍総理をどう思っていますか?」「法案が成立するまでどれくらいの時間がかかりますか?」という鋭い質問が飛んできました。わからないことは何でも聞こうとするすばらしい姿勢に関心しました。 私はたった2校時分の授業でしたが、結構疲れるものです。現場の先生の苦労を垣間見た気がしました。 |
有楽町マリオン前街頭演説
2007.2月2日 東京有楽町マリオン前で、怒りの「柳澤厚生労働大臣の罷免要求」街頭演説会を開催。民主党に加え、共産、社民、国民の各党議員がマイクを握りました。 この街頭演説の模様が「ニュースステーション」で放映されていたと、多くの方からおしらせ頂きました。 |
「女性は子どもを産む機械ではない!」緊急院内集会
2007.1月31日 柳沢厚生労働大臣の「女性は子どもを産む機械」発言に辞任を要求する緊急集会に参加。こともあろうか少子化担当の大臣の発言であり、その趣旨をいかに善意に解釈しようとしても、発言の裏に時代錯誤のとんでもない偏見が透けて見え、到底見過ごすことはできません。 もちろん、女性を機械にたとえるなどもっての他、論外ですが、少子化問題を解決するのには「女性に頑張ってもらうしかない」と断じた柳沢厚労相の軽率さも大きな問題です。 もはや、発言を取り消すだけでは済まされません。このような認識の方を厚生労働行政の最高責任者に任命した安倍総理の見識も問われます。 |
|
韓国語勉強会新年会
2007.1月26日 韓国語勉強会の新年会に飛び入り参加。NHK『チャングムの誓い』で世間より遅かった我が家の韓国ブームは紹介済みだが、ついにカミサンも韓国語の勉強会に参加するまでに。そう言えば今も字幕なしのドラマを見て笑っている。クム先生から直々にレシピを教わるというので、厚かましく私も親睦会に参加。見渡せば何だかんだご縁のあるかたがたばかりで、気楽なひとときであった。ミソチゲ、大根のナムル(とても美味しい)、キムチ、チヂミ(これまた美味)、トッポキ(半端じゃない辛さ)など、毛穴から汗をかきつつご馳走になる。 |
民主党滋賀県連幹事会
2007.1月27日 民主党滋賀県連幹事会が県連事務所にて行われました。 党県連大会の議案の確認や統一自治体議員選挙、参議院選挙について協議しました。 |
日本橋高島屋で大近江展開催
2007.1月25日 高島屋日本橋で毎年恒例の「大近江展」がスタート。9時からの合同朝礼にご案内を戴いていたのですが、国対役員会が重なり、その前に三日月議員と一緒に挨拶にまわりました。準備であわただしい時間帯に、迷惑をかけたかも知れません。 |
|
滋賀県人会東京賀詞交換会
2007.1月26日 その2 折しも高島屋日本橋で開催中の「大近江展」で上京中の方々や彦根商工会議所北村会頭(彦根城築城400年祭実行委員長)もご出席されていて、例年になく盛大な会でした。 |
滋賀県人会東京賀詞交換会
2007.1月26日 国対役員会勉強会を終えて、東京プリンスホテルでの恒例の賀詞交換会に出席。壇上でのご挨拶はもちろん、いつも東京でお世話になっている郷土出身の先輩の方々とも親しく懇談しました。今年は井伊藩「桜の井」復元事業もあり、気合いが入ります! |
通常国会開会
2007.1月26日 いよいよ昨日から通常国会がスタート。和装推進議員連盟所属の議員は恒例で和服で出席。京滋の仲間と国会議事堂前で記念撮影。 |
田島一成ホームページへ |